【売り切り御免!】 高嶋孫十郎書状 立松八兵衛宛/飛騨高山藩 金森家 美濃織部焼 古文書【24-0717-41】 和書 - 和書
新入荷 再入荷

【売り切り御免!】 高嶋孫十郎書状 立松八兵衛宛/飛騨高山藩 金森家 美濃織部焼 古文書【24-0717-41】 和書

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :69245270105
中古 :69245270105-1
メーカー 8169e 発売日 2025-04-28 11:46 定価 20000円
カテゴリ

【売り切り御免!】 高嶋孫十郎書状 立松八兵衛宛/飛騨高山藩 金森家 美濃織部焼 古文書【24-0717-41】 和書

高嶋孫十郎書状 立松八兵衛宛/飛騨高山藩 金森家 美濃織部焼 古文書【24-0717-41】_画像1 高嶋孫十郎書状 立松八兵衛宛/飛騨高山藩 金森家 美濃織部焼 古文書【24-0717-41】_画像2 高嶋孫十郎書状 立松八兵衛宛/飛騨高山藩 金森家 美濃織部焼 古文書【24-0717-41】_画像3 高嶋孫十郎書状 立松八兵衛宛/飛騨高山藩 金森家 美濃織部焼 古文書【24-0717-41】_画像4
高嶋孫十郎が立松八兵衛に宛てた書状。長谷川伸旧蔵書 金田清左衛門編 山岡鉄舟著 楊洲周延画『戊辰解難録 全』明治17年 金清堂刊 明治時代和本 江戸無血開城顛末記 明治維新資料。
高嶋孫十郎の名前は『美濃古陶』(大阪市立美術館、1971年)によると、美濃の織部焼に関連する人物として史料に現れる。長谷川伸旧蔵書 保勲会編『戊辰戦記後編 全』明治32年刊 明治時代和本(和装活字本)戊辰戦争 会津戦争資料。
立松八兵衛は未詳だが、飛騨高山藩の金森家に関する文書に散見される名前である。佐久間象山『象山先生印譜帖』佐久間象山先生遺墨刊行会刊 橋本関雪題字 印譜集。
※翻刻は参考程度※

【翻刻】
(端裏書)
「立松八兵衛様  高嶋孫十郎
  不及届候         」
尚々、於御同意ハ朝之内ニ可参候、已上、
昨日者不得御意、御物遠ニ奉存候、
昨昼ハ国かるへ御越ニ被成之由、
斯ハ躍も御座有間敷と存、参
不申候、夜前承後悔仕候、
定而躍可有御座候間、見物ニ可参候、
仍昨日ハ何方も呼ニ不参候、
此方もさた無之候、今朝ハ
尚々●迄、御見廻被成ましきか、
若御越候て御供可仕候、明日不参付、
如此ニ御座候、恐惶謹言、
  七月十六日 (花押)

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です